こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
キッザニアでお仕事をしたら、お給料がもらえるって聞いたけど何か買えるのかな?と思いますよね。
キッザニアでお仕事をすると、お給料としてキッゾがもらえます。このキッゾは、支払いが必要なアクティビティにつかったり、銀行に預金することもできますし、キッザニア内のデパートで買い物をすることもできます。
銀行に預金した場合は、利息がつくんです。経済をリアルに体験できる感スゴイ!
こちらの記事では、キッザニア東京のデパートで、キッゾでどのようなものが買えるのかを一部ご紹介します。

4/25(金)までにじゃらんのクーポンを取得して、7/31までの予約をすると最大10,000円割引になるクーポン配布中なのでお得ですよ♡この機会にお申込みくださいね!
デパートで売っていたもの
キッザニアの公式サイトによると、
「デパート」には、えんぴつやブロック、天体望遠鏡など、50~30,000キッゾで購入できる商品を取り揃えております。
キッザニアジャパンの公式サイトご利用ガイドより引用
とのことでした。
2022年ショーウィンドウに飾られていたものがこちら。左上が切れてしまっていますが、おもしろ消しゴム 60キッゾ。



2023年店舗の中を撮った写真はこちら。

50キッゾの金色のものは、右上にみえるティッシュ見本だと思われます。60キッゾでは、色鉛筆のセットやサッカーボール型の消しゴムでしょうか。
こちらは70キッゾ。付箋やカラーペンのセットだと思われます。

150キッゾ以上になると、このような感じの陳列になっていました。


お店に入ることが出来るのは、子どものみになります。大人は、お店の外から見ることになります。人が多くて、全体を見ることがちょっと難しかったので、一部をご紹介でした。また時期によって商品が変わる可能性があります。
1日でどのくらいのキッゾがもらえるの?
お店でお買い物をするには、50キッゾ以上が必要ということでしたが、1日でどのくらいのキッゾがもらえるのか?ということをまとめてみたいと思います。
キッザニアでは、入場するときにトラベラーズチェックとして50キッゾがもらえます。その分を足しこんで、我が家が3回行ったパターンをご紹介
< その1 45キッゾ >
入場 | 50 |
ミルクハウス | 5 |
はんこ屋 | ー10 |
ハンバーガー | 5 |
モデル | 8 |
観光バスのお客さん | ー3 |
花屋 | ー5 |
デザイン工房 | ー5 |
合計 | 45 |

7つのお仕事を体験。体験料を支払うアクティビティが4つになりました。収入が68キッゾに対して、支払いが23キッゾだったため残ったのは45キッゾでした。残念ながらお買い物はできませんね。
< その2 86キッゾ >
入場 | 50 |
モデル | 8 |
メガネ | 5 |
街時計 | 8 |
ミルクハウス | 5 |
ラジオ局 ※ 2024年9月にクローズ | 8 |
ピザ | 5 |
バスのお客さん | ー3 |
合計 | 86 |

この日も7つのお仕事を体験。体験料を支払うアクティビティは1つ。収入89キッゾに対して、支払いが3キッゾだったため、残ったのは86キッゾです。お買い物できますね♪
< その3 79キッゾ >
入場 | 50 |
ピザショップ | 5 |
バスのお客さん | ー3 |
消防士 | 8 |
宅配センター | 8 |
ソフトクリーム | ー10 |
CA | 8 |
コールセンター | 8 |
ベーカリー | 5 |
合計 | 79 |

この日は8つのお仕事を体験。体験料を支払うアクティビティは2つ。収入92キッゾに対して、支払いが13キッゾだったため、残ったのは79キッゾです。お買い物できますね♪
まとめ
体験料の支払いが必要なアクティビティをたくさんすると、50キッゾ残らないことがわかりました。キッザニアで体験したあとに、お買い物を考えている場合には、体験料を払うアクティビティが多くならないようにご注意くださいね。