こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
キッザニアにはじめて遊びに行くときや、久しぶりに行くときに、

どんなお仕事があるんだろう?
どんなお仕事をするの?
何がもらえるんだろう?
そのお仕事は人気があるの?
など疑問が沸きませんか?
こちらでは、キッザニア東京のファッションモデルのお仕事(お仕事内容、成果物、おすすめの年齢、受付が終了した時間etc…)についてまとめてみました。

4/25(金)までにじゃらんのクーポンを取得して、7/31までの予約をすると最大10,000円割引になるクーポン配布中なのでお得ですよ♡この機会にお申込みくださいね!
お仕事をしたらもらえる成果物
ファッションショーの本番の様子をおさめたDVDがもらえます。

お仕事を体験後に、DVDの引換券がもらえます。指定の時間になったら、受け取りにいくのを忘れずに
お仕事内容&ユニフォーム
衣装を着て、キッザニア内にある劇場のファッションショーに出演するお仕事です。
係の人と一緒にリハーサルをしたら、本番に挑戦!1人でランウェイを歩きます。ポーズは、自分で好きなポーズをとります。

動きを忘れてしまっても大丈夫、係の人が、ステージの先で「はい、ポーズ」など小さい声で教えてくれます。

衣装は、選ぶことはできません。係の方が決めます。
おすすめの年齢、定員、所要時間、給料
おすすめの年齢 | 3歳から |
定員 | 18名まで |
所要時間 | ~75分 |
給料 | 10キッゾ |
モデルの場所
モデルは1Fです。入り口から右手にぐるっと進んだ奥の道、13番が劇場です。

予約の方法

モデルの受付は、少々分かりにくい場所にあります。
16番の石けん工場付近に劇場の受付デスクがあります。そこにいるスタッフの方に、入場時にもらえるJOBスケジュールカードを渡して受付をすると、集合時間などを記入してくれます。


お仕事の受付は、子ども本人がします。また、お仕事の時間枠は選べません。受付した順番で時間が割り振られます。
予約の取りやすさ
予約のとりやすさ ★★☆☆☆
ファッションショーは2回公演になるので、募集の枠が2回分しかありません。営業開始から1時間ほどの10時過ぎに受付が終了となりました。
※ 日によって変動します。あくまで個人的な見解です。
受付終了までのタイムライン
ファッションモデルは、10時過ぎに受付が終了となりました。体験したい場合には、入場したら早めに予約を取ることをおすすめします。
※ 平日第1部の情報、混雑状況はけっこう混んでいる
※ キッザニアでは、体験する時間を選ぶことはできません。受付した順に、枠が埋まっていきます。
- 8:20入場
- 8:40入場から20分後
9:00~の枠を受付中。最初の枠で体験できることになります。
- 9:00営業開始
11:55~の枠を受付中。2回目、最後のステージの枠を募集中ということになります。ここで予約をすると、待ち時間が約3時間となります。けっこう空きますね。その間は、空いているお仕事があれば別のアクティビティを体験することもできます。
- 10:03営業開始から1時間ほど
引き続き11:55~の枠を受付中でした。
- 10:21受付終了
営業開始から1時間20分ほど、遅くともこの時間には受付が終了となりました。
モデルを体験したときの1日の流れ
おわりに
キッザニアのファッションモデルのお仕事をご紹介しました。モデルの魅力といえば、何と言ってもかわいい衣装を着て、ファッションショーに出ること。
衣装はスタッフの方が決めるので、好きな衣装を選ぶことはできません。行くたびに違う衣装を着ることが出来るのも魅力の1つですね。
モデルは、募集枠が2回と少ないので、受付が終了になるのが早いです。体験したい場合には、入場したら早めに予約を取ることをおすすめします。