こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
キッザニアにはじめて遊びに行くときや、久しぶりに行くときに、

どんなお仕事があるんだろう?
どんなお仕事をするの?
何がもらえるんだろう?
そのお仕事は人気があるの?
など疑問が沸きませんか?
こちらでは、キッザニア東京のカーデザインスタジオのお仕事(お仕事内容、成果物、おすすめの年齢、受付が終了した時間etc…)についてまとめてみました。

4/25(金)までにじゃらんのクーポンを取得して、7/31までの予約をすると最大10,000円割引になるクーポン配布中なのでお得ですよ♡この機会にお申込みくださいね!
お仕事をしたらもらえる成果物
粘土でつくった、車がもらえます。

お仕事内容&ユニフォーム
木べらやカンナなどを使い、デザイン画を見ながら粘土を削って車の形を作ります。

おすすめの年齢、定員、所要時間、給料
おすすめの年齢 | 3歳から |
定員 | 8名まで |
所要時間 | ~40分 |
給料 | 10キッゾ |
カーデザインスタジオの場所
カーデザインスタジオは、1Fにあります。入口から右手に進み、中央の位置あたりの右手24番です。

予約の取りやすさ
予約のとりやすさ ★★★★☆
カーデザインスタジオは、13時過ぎには受付が終了していました。
※ 日によって変動します。あくまで個人的な見解です。
受付終了までのタイムライン
カーデザインスタジオは、13時過ぎには受付が終了していました。体験したい場合には、12時くらいまでを目安に受付をすることをおすすめします。
※ 平日第1部の情報、混雑状況はけっこう混んでいる
※ キッザニアでは、体験する時間を選ぶことはできません。受付した順に、枠が埋まっていきます。
- 8:20入場
- 8:40入場から20分後
8:55~の枠を受付中。最初の枠で体験できることになります。
- 8:55入場から35分後
この時点でも、8:55~の枠を受付中でした。
- 9:00
- 10:00営業開始から1時間
この時点でも、10:25~の枠を受付中。
- 11:00営業開始から2時間
11:55~の枠を受付中。
- 12:00営業開始から3時間
13:25~の枠を受付中。
- 13:05営業終了まで2時間弱
この時点でも、13:25~の枠を受付中。
- 13:15受付終了
遅くとも、この時間には受付が終了していました。
さいごに
キッザニア東京のカーデザインスタジオのお仕事についてご紹介しました。こちらでは、木べらやカンナなどを使い、デザイン画を見ながら粘土を削って車の形を作ります。ミニカーが好きなお子さんや、作ることが好きなお子さんにもおすすめです。
カーデザインスタジオは、比較的予約が空いている印象です。とはいえ、予約できる枠が少なめなのか13時過ぎには受付が終了していました。体験したい場合には、12時くらいまでを目安に受付をすることをおすすめします。