こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます(^_^)
キッザニアにはじめて遊びに行くときや、久しぶりに行くときに、

読者さん
うちの子の年齢でできるお仕事は、どんなものがあるのかな?
あれやってみたいけど、うちの子の年齢でできるかな?
など疑問が沸きませんか?
こちらでは、キッザニア東京のお仕事を、おすすめの年齢別に分けてまとめてみました。目安程度に参考にいただければと思います。3歳~、5歳~、6歳からという感じでした。

チョコラブ♡
4/25(金)までにじゃらんのクーポンを取得して、7/31までの予約をすると最大10,000円割引になるクーポン配布中なのでお得ですよ♡この機会にお申込みくださいね!
3歳から
3歳からできるアクティビティは、40個以上ありました。一気にご紹介していきます。
- ハンバーガーショップ
- 食品開発センター
- お菓子工場
- ベーカリー・パン職人
- ソフトクリームショップ
- ピザショップ
- ソーセージ工房
- サラダショップ
- ミルクハウス
- ポン酢工房
- 石けん工場
- くつ工場
- おもちゃ工場
- 花屋
- 画材屋
- はんこ屋
- 絵の具屋
- 鉛筆工場
- メガネショップ
- プリント工房
- パイロット
- キャビンアテンダント
- カーデザインスタジオ
- カーライフサポートセンター自動車整備士
- ガソリンスタンド
- 地下鉄起動作業員
- 警察官
- エネルギー会社・ガスエンジニア
- 歯科医院
- 宅配センター
- 警備センター
- 消防署
- 看護師・新生児室
- 救急救命士
- 家電専門店
- 出版社・絵本
- 出版社・図鑑
- ウエディングスタッフ
- ファッションモデル
- スペースショー
- お笑いライブ
- パレードダンサー
- デパートの販売員
- 観光バスのお客さん
- 街時計パフォーマー
- スポーツクラブの会員

チョコラブ♡
人気の高い食べ物系もたくさんありますし、子どもになじみのあるお仕事もたくさんありますね。
5歳から
5歳から追加でできるアクティビティは、21個ありました。一気にご紹介していきます。
- ゲームクリエイター
- 運転免許試験場の教習生
- レンタカーのお客さん
- 地下鉄運転士
- 地下鉄車両整備員
- 通信エリア設計士
- 銀行員
- 外科医師
- 眼科医師
- 薬剤師
- 総合商社
- ヤクルト科学研究所
- お仕事相談センター
- コールセンター
- テーブルマジック
- ステージマジック
- メイクアップアーティスト
- ヘアメイクスタイリスト
- パフューマー
- CMスタジオ
- サッカースタジアムシュート測定

チョコラブ♡
5歳からは、作る・話すなどの内容がちょっとレベルの上がったお仕事の印象です。
6歳から
6歳から追加でできるアクティビティは、3つありました。一気にご紹介していきます。

チョコラブ♡
6歳からは、さらにレベルアップしたお仕事内容。なかなか納得できる区分けになっています。
おわりに
キッザニア東京にあるお仕事で、3歳、5歳、6歳のおすすめ年齢別にご紹介いたしました。3歳から体験できるお仕事がほとんどですし、小学生でも十分に楽しめる豊富なお仕事があります。
5歳、6歳になるとちょっとレベルアップしたお仕事もありますので、成長に合わせて何度行っても楽しめるスポットですね。